【当社でしたら交換ではなく、板金修理できる場合が多数です!】

▼入庫時

福山市より、トヨタ・ヴォクシーの修理のご依頼を承りました。
娘さんが運転されててバックしてたら不注意であててしまい、バックドアがべっこり凹んでしまったそうです。
とりあえずディーラーに持っていったら、ドア交換だと言われ高額な見積りを出され、テンション下がってましたが、なんとか修理したいので、いろいろ相見積もりされたのですが、さすがにどこに行かれてもドア交換と言われ、心折れかかってたところ、当社のホームページの修理事例を見られ、わずかな望みをもち、反面どうせ同じ事言われるだろうとだめ元で半ば諦めてかけてたところのご来店でした。ところがなんとか鈑金で修理できると、告げたところ、
「ほんとですか!どこに行っても交換と言われて、部品交換しか方法はないか、と諦めてましたよ」

と驚かれ、当然交換より鈑金修理の方が安く直るので、即入庫になりました。

やるからには、修理跡の違和感のない鈑金修理を前提に修理を進めていきました。
画像のようにこんな感じで作業していきます。仕上がりも違和感なく無事修理できました。

<修理内容>

バックドア・・・・・・板金塗装

▼バックドア右側がべっこりとへこんでいます。

▼ドア側面もへこんでしまっています。

▼修理開始です。
まずは損傷した部分の塗膜をサンダーで削り、下地の鉄板を出します。

▼鉄板の歪みをしっかりと把握し、必要な箇所はスタッド溶接で引き出す作業を繰り返していきます。

▼このように引き出して形を整えます。

▼側面から見てもへこみが修正できているのが分かります。

▼次に粘土状のパテを塗っていきます。
パテが乾いたらペーパーで研磨をして成形します。

▼手で感触を確かめながら丁寧に作業を進めていきます。

▼パテ塗り⇒研磨を繰り返して、元の形に戻すことができました。

▼下地処理の工程にうつります。
下地処理剤のサフェーサーを吹き付けるため、周囲を養生します。

▼サフェーサーを吹き付けました。
サフェーサーには防水・防錆効果があり、またパテが塗料を吸い込まないようシールする役割も果たします。

▼サフェーサーを乾燥させている間に塗料の調合をします。
こちらは測色専用カメラです。

▼こちらが裏側です。カメラがあります。

▼これを車体にはりつけ色味を計測して、ある程度の色の配合を計算するツールです。

▼このように配合が割り出されます。

▼データ通りに配合して色を作ります。

▼微妙に分量を変えてサンプルを数種類作成します。

▼バックドアにサンプルを貼り付けて、どの色が一番近いのか確認します。

▼太陽光、人工光、どちらでもきちんと確認します。

▼色が決まったら塗装工程にうつります。
塗装箇所周辺はしっかりとマスキングをして、塗料の侵入を防ぎます。
サフェーサー部分は耐水ペーパーで水研ぎをし、その周辺の塗装箇所にもペーパーで研いで上塗り塗料の密着を高める準備をしました。

▼先ほど配合した塗料を吹き付けていきます。
1度にべったりと塗装するのではなく、数回に分けて丁寧に塗装します。

▼数回塗布したところです。サフェーサー部分もきちんと隠れています。

▼ドア側面部にもサフェーサーを吹き付けています。

▼同様にベースカラーを吹き付けました。

▼今回のお車は3コートパールです。
ベースカラー⇒パール⇒クリアーの順で塗装します。
こちらはパール色の塗料です。

▼パール色は若干高いですが、その分高級感が出ます!

▼最後にクリアーを吹き付けます。

▼クリアーを吹きつけることにより、ツヤが出ます。
しっかりと乾燥させます。

▼塗料が乾燥したら、コンパウンドを使用して磨き上げます。

▼へこみがすっかり無くなっているのがわかります(^.^)

▼取り外していたプレートやパーツを取り付けていきます。

▼最後に洗車と車内清掃を済ませて納車となります。

▼サイドのベッコリへこんだ箇所もキレイに元通りになりました!

クライアント様も大変喜ばれ満足され、これからも今も何かあれば依頼していただける間柄にさせていただいております。

誠意もって最大限の対応させていただきますので、記事読まれた方もお気軽にご相談、お問い合わせください。お待ちしてます!

 

このたびはご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪

私達は誠意をもって対応させていただきますのでお気軽にお問合せください

➢ 修理事例一覧に戻る

➢ お客様の声はコチラ

※お見積もりは無料!無料代車あります!

お気軽に、084-954-2433 までご相談ください。
当店までの道順は、コチラ!