【誠意をもって毎回修理をさせていただいています!】

▼入庫時

福山市より、トヨタ・ヤリスの修理のご依頼を承りました。

右リヤドアからフェンダー、リアバンパーにかけてキズ、へこみができてしまいました。

慣れない狭い道を曲がっていたら、不注意で早くハンドル切りすぎて、案の定後ろのドアからリヤフェンダー、リヤバンパーにかけて目立つ傷凹みができ、やってしまった!と、同時に心も凹んでしまい、でも目立つし恥ずかしいから修理しなきゃと、インターネットで検索、そしたら当社のホームページを見つけ、ここにしよう、との事でのご来店ご依頼でした。

聞くと、あっちこっち相見積もりが好きじゃないので、という事でもあり、入庫していただき、こちらも一生懸命誠意持って、修理させていただいきました。
納車の時も、すっかり直っててどこにキズヘコミだったか全然わからなくなってる、と感動されてました。更に修理時の作業画像や工程等説明し、ご自身の車なので、真剣に関心持たれながら聞かれてました。納得されて、ここに修理選んで良かった、と最高のお言葉いただき、こちらも大変励みになりました。
いつも思うのですが、本当に皆さんありがたいしそして温かいお言葉感謝したいです。

<修理内容>
左リヤドア・・・・・板金塗装
左リヤフェンダー・・板金塗装
リヤバンパー・・・・補修塗装

▼損傷箇所の様子です。

▼しっかり元通りにしていきたいと思います!

▼1番損傷の酷いフェンダー部分から修理をします。
フェンダー部分塗装をサンダーで削ります。

▼下地の鉄板を出します。

▼へこみを修正していきます。
ワッシャーと呼ばれる金具を並べて溶接し、へこみを引き出す作業をします。

▼ワッシャーの中心に鉄の棒を入れ、専用の工具で引っ張っています。
力加減に注意しながら作業します。

▼鉄板が高くなった箇所はハンマーで叩いて調整します。

▼同様にリヤドアも修正をしました。
凹凸を埋めるためのパテを塗ります。こちらは粗目のパテです。
パテが乾いて硬化したら、ペーパーで研いで形を整えます。

▼次に細目のパテを塗ります。

▼このように少しずつ丁寧に研いでいきます。

▼パテ作業が終わりました。

▼下地処理剤のサフェーサーを吹き付けるため、周辺を養生します。

▼サフェーサーを吹き付けました。
乾燥している間に塗料の調色をします。
カラーカードを実際のパネルと見比べて一番近いカードを選びます。

▼カードに記載された分量の塗料を混ぜ合わせます。
実際のパネルと色を近づけるため、数グラム単位で配合を調整し数種類の見本を作ります。

パネルに貼り付け、色を確認し、決定します。

▼塗装の下準備です。塗装箇所周辺は塗料が入り込まないようしっかりとマスキングをします。
サフェーサー部分、周辺の塗装部分全体にペーパーがけをして、塗料の密着がよくなるようにしておきます。

▼フェンダーの塗装の様子です。
リヤドアは開けて、内部にも養生しています。
最初はサフェーサー部分を中心に、パラパラと塗料を吹き付け、全体にも吹き付けていきます。

▼数回に分けて丁寧に塗装しています。

▼続いてリヤドアの塗装です。
同様に塗装していきます。

▼ベースカラーの次はクリアーを吹き付けます。
クリアーはツヤが出るだけでなく、ボディを保護する役割を果します。

▼吹き付け後、しっかりと乾燥させます。

▼乾燥時は赤外線ヒーターを使用しています。

▼乾燥したら、コンパウンドを使用して磨き上げます。

▼コンパウンドは粗目から細目へと種類を変えて繰り返し作業します。

▼修理完了です!
へこみ、キズがすっかり無くなりました(^^)/

▼最後に洗車と車内清掃を済ませて納車となります。

「どこにキズヘコミだったか全然わからなくなってる!」と感動されていました。

 

このたびはご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪

私達は誠意をもって対応させていただきますのでお気軽にお問合せください

➢ 修理事例一覧に戻る

➢ お客様の声はコチラ

※お見積もりは無料!無料代車あります!

お気軽に、084-954-2433 までご相談ください。
当店までの道順は、コチラ!