【お客様のご要望をお聞きして満足いただける対応をさせて頂きます!】
▼ 修理前
福山市よりゴルフ・ヴァリアントの板金修理のご依頼です。
ネットからの依頼となります。
不注意で車の右側面をぶつけてしまい、知り合いに鈑金屋さんがいなかったので、早速最初買われた外車ディーラーに行かれて見積もりされたようです。
損傷が激しかったので、全て部品交換と言われたので、ネットで検索して当店へご来店いただきました。
本人のご希望は出来れば交換ではなく、リアフェンダーは鈑金希望でしたので当社も説明とご要望を聞き入れ、「細かい板金クオリティ言わないとかと、長めの修理期間を頂く等、条件付きでの受け入れなら対応します。」と言う訳で、クライアント様了承の元、入庫になりました。
早速作業に取り掛からせて頂きました。
修理内容
右リアフェンダー・・・・・・・・・・・・鈑金修理
右リアドア・・・・・・・・・・・・・・・鈑金修理
リアバンパー・・・・・・・・・・・・・・新品交換
▼ 車の右側面を擦ってしまっている状態です!
リアバンパーからリアフェンダー、リアドアに沿っての傷になります。
▼ 損傷が結構酷い状態になっているのが分かります。
フェンダーが凹んでしまっていて、リアバンパーも捲れてしまっている状態です。
お客様のご要望通りフェンダーの傷は板金修理で綺麗に直して差し上げたいと思います。
リアバンパーは新品と交換と言う事になりました。
▼ 先ず、タイヤを取り外し、損傷の程度を確認します。
▼ 損傷個所をサンディングで削って地肌を出し、スタッド溶接で引き出し修正をします。
▼ 凹んだ個所を数か所について作業を行って行きます。
▼ 引き出し作業はデントプーラーも使い、プレスラインもしっかり出るように作業をします。
▼ 引き出し作業が完了して表面を細かいサンドペーパーで削ってなめらかに仕上げます。
▼ パテをを盛り付けて形を整えていきます。
リアドアにも少々キズが見られたので修正してパテで成形しました。
プレスラインの仕上げなど長年の経験を生かした手の感触が頼りです。
▼ 新品のリアバンパーが入庫したので車に取り付けて建付けの確認を行います。
ぴったり収まってチリもピッチリ細く綺麗に決まっています。
チリ:ボディ外板の部品同士の隙間のことで組付け精度に影響されます。精度が高いとピッチリ細い。
▼ 下地処理のためのサフェーサが塗布された状態です。
リアドアも少々キズが見られたのでそこはきれいに直してサフェーサを塗布します。
▼ 塗装に入る前に塗料の調合を車のカラーコードから調べて決めます。
デジタル計量器でミリグラム単位で塗料を調合していきます。
配合が決まったらサンプルをいくつか作成します。
作成したサンプルを車に貼りつけて色味を合わせます。
現車の色に最も近い色を選定して調色を決定します。
▼ これから塗装工程に入りますが、車を塗装専用ブースに移動して塗装の際のゴミや埃の付着を防止します。
油汚れやワックス分をしっかり落とす脱脂を行い、さらに塗料の食いつきを良くするための足付けをします。
▼ 塗装面以外をしっかりとマスキングを行ってから塗装に入ります。
まずベースカラーを専用のスプレーガンで一度にべったり塗装せず数回に分けて塗料を馴染ませて行きます。
▼ カラーベースの後に透明なクリアの塗装をします。
クリアのベースと硬化剤を混ぜて調合します。
クリアの塗料を専用のスプレーガンに入れて塗装をします。
クリア塗装をすることで紫外線による色の退化を防止し、対候性が良くなります。
▼ 新品のバンパーも単体で塗装を行って行きます。
▼ 塗装が完了したらライト照射による色のトマリ・色ムラのチェック作業を行います。
トマリのチェックと言って色がきちんと塗られているか、下地のサフェーサが出てないか光を当ててチェックする重要な作業になります。
▼ 最終仕上げに、数種類のバフとコンパウンドを使い分けポリッシャー仕上げで磨きをかけます。
▼ 傷跡も消え何事もなかったかのように、すっかり元の綺麗な状態に仕上げることが出来ました。
お客様に引き渡す前に洗車と室内清掃を行います。
時間は掛かりましたが、何とか違和感もなく作業も終わり、納車の時に、お客様本人もあまり期待はしてなかったのもありましたが、予想以上の仕上がりでしたので、大変感動!と喜ばれていました。
毎回のことですが、当方もお客様の喜びのお顔を見るのが醍醐味でもあり、板金屋やって良かったと感じる瞬間です。
お互いにwin-winみたいな感じで、長期入庫でしたが、ホッコリとした案件でした。
このたびはご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪
私達は誠意をもって対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。
➢ 修理事例一覧に戻る
※お見積もりは無料!無料代車あります!
お気軽に、084-954-2433 までご相談ください。
当店までの道順は、コチラ!