【レンズリフォーマ―、ご好評いただいております!】
▼入庫時
福山市より、日産・フーガ ヘッドライトレンズリフォーマー施工のご紹介です。
樹脂製のレンズは、年数が経つと経年劣化で表面化上の硬質クリアが剥げ落ち、
黄ばみの進行や樹脂そのもの自体の劣化等進行し、やがてライトの役目をしない程傷みます。
最悪ディーラーで車検を受けると合格しないので、泣く泣く新品交換(基本ディーラーは中古部品使用しないことが多いです😓)しないといけないはめになる、ということをよく耳にします。
なので少しでも車検の整備費を抑えるため当社は、こういった施工もメニューにございますので、お気軽にお問い合わせください。
結構評判いいです。車検以外では美観も良くなりますのでおススメです!
▼黄ばみがあるのがわかります。
▼このまま黄ばみがすすむと光量が下がるので、夜間の運転も危険を伴う可能性があります。
▼作業開始します。
周辺を養生します。
▼サンダーで表面を削っていきます。
▼端の細かな部分はペーパーで削ります。
▼表面に付着したカスをエアーで吹き飛ばし、脱脂します。
表面の黄ばみが落ちました。
▼右側も同様に作業します。
▼こちらの溶剤を使用します。
▼容器に溶剤を入れて電源を入れます。
▼温められた蒸気をレンズに当てていきます。
▼すると、みるみるレンズが透明になっていきます。
▼新品のレンズのように復活したのがわかります。
▼透明になっていく過程を動画にしました!
▼左右のレンズリフォーマ―が終了しました。
▼見違える程キレイになりました。
新品に交換したかのような仕上がりになっています。
▼最後に洗車と車内清掃を済ませてお引渡ししました。
大変ご好評いただけました!
ぜひお気軽にご相談ください!(^^)/
このたびはご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪
私達は誠意をもって対応させていただきますのでお気軽にお問合せください。
➢ 修理事例一覧に戻る
※お見積もりは無料!無料代車あります!
お気軽に、084-954-2433 までご相談ください。
当店までの道順は、コチラ!