【板金塗装は経験と実績豊富な当社にお任せください!】

▼修理前

福山市よりマツダ・アクセラの板金修理のご依頼です。
ネットからのご来店です。
ご親族から譲り受けた車らしく今年免許取得された初心者さんでした。
最初はぶつける確率が高いので「慣れるまでこの車に乗りなさい」と譲り受けたもののボンネット全体に塗装がボロボロのハゲハゲの状態だったので恥ずかしいので修理をしたいとの依頼でした。

修理内容】
ボンネット・・・・・・・・・鈑金塗装

見ると粗末な補修してありその塗装が劣化しての剥離されている状態でした。
まだ錆びてなかったので幸いでした。てなわけでこんな感じで修理していきます。

▼まず擦り傷の部分をサンダーで削り落として滑らかに仕上パテを盛り付けます。

▼パテが乾燥したらオービタルサンダーで最初は目の粗いサンドペーパーでパテを削って整形します。
徐々に目の細かいペーパーに変えながら平滑に仕上げていきます。

▼ボンネット全体をサンダーで水研ぎで細かい傷をつける足付けを行います。

▼その後、ボンネットの脂分・ワックス分を専用の溶剤を使って脱脂していきます。

▼塗装の前には、まず始めにサフェーサを塗ることから始まります。
塗装がかかってはマズイ部分を専用のビニールでマスキングをしてからサフェーサの塗布を行います。

サフェーサとは塗料の下地となる塗料のことです。板金仕上げに使うパテが塗料を吸い込まないようにしっかりシールし、塗装面を滑らかにすることに大きく貢献します。
磨き作業によって生じるわずかな凹凸や傷を埋める効果もあります。
さらにサフェーサには防水・防錆の効果もあります。

▼ サフェーサを塗布した後車を専用の塗装ブースへ移動して赤外線ヒーターなどで十分な加熱乾燥を行います。
塗装ブースはホコリの付着などを防ぎ。周囲の環境にも配慮した空間になっています。
いよいよ塗装工程に入りますが塗料がかかってはマズイ部分を新聞紙や専用のビニールでマスキングをします。

サフェーサー乾燥後、塗装する面をサンドペーパーで研磨して塗装に備えます。
塗装を行う面をサンドペーパーによる水研きをして塗料の食いつきをよくする「足付け」をします。
その後、脂汚れやワックス分を専用の溶剤できれいに「脱脂」します

次に調色です。車体と同じ色を再現するため、塗料の調色をおこないます。
車メーカーのカラーコードからその色の調合を調べます。

▼ 調色作業は結構シビアな作業で天候にも左右されます。
ちょうどその日は雨天時で太陽光があまりなかったので、雨天時や曇り空などに濃色系の色合わせの時に、この調色ライトを使用して調色作業をします。

▼ 調色が決定してカラーベース塗装を数回に分けて馴染ませて行きます。
カラーベース塗装の後に、対候性のためにトップコートとして透明なクリアの塗装をします。

▼ 充分に加熱乾燥を行い乾燥の促進を図ります。

▼充分に加熱乾燥をした後、最終的には、数種類のパフとコンパウンドを使い分け、ポリッシャーを使用して塗装面を磨いて仕上げます。

▼とても板金塗装されたとは思えないほど仕上がりもバッチリ決まりました。v( ̄ー ̄)v

車内清掃と洗車を済ませてお引渡しになります。

仕上がって観て頂くと「ワアー、すご~い、めちゃめちゃ綺麗、すごい新車みたい!ボンネットが!」と信じられない位びっくり感動されてました。正直ここまで綺麗になるとは思ってなかったようでした。
車両自体も10年前のものでしたので隣接パネルもそ れなりの経年劣化してましたのでその程度位に直ればと思われてたみたいでしたが想定外の仕上がりでほんと感動されてました。
逆に「経年劣化並みの仕上がりの方が不可能ですよ」と説明、無理もありません車乗り始めてまだそんなに経ってない上ぶつけての修理でもなくこの体験。
この瞬間が当方もやりがいを感じる時でもあります。

「またなにかあればぜひぜひ」と当社をあとにされました。ありがとうございました(^人^)感謝♪

私達は誠意をもって対応させていただきますのでお気軽にお問合せください

➢ 修理事例一覧に戻る

➢ お客様の声はコチラ

※お見積もりは無料!無料代車あります!

お気軽に、084-954-2433 までご相談ください。