【信頼いただける説明を心がけています】

▼修理前の状態

当社のホームページをご覧になってご来店いただきました。
今回は、トヨタ・ヴィッツの修理ご依頼です。

お客様は初めて鈑金修理を依頼したそうですが、当社にご来店頂く前に、最初に車をご購入された車屋さんで見積りしたところ、車屋さんは鈑金屋さんに出しますと説明を受けたとの事。
その後、カー○○ビ○倶楽部に行ったけど説明と対応が頼りなかったため、ネットで検索し当社を見つけたそうです。
当社でも見積りと説明を聞きたいとご来店されました。
お客様からカー○○の説明聞くきましたが、当方が聞いてもいまいちの説明だな、と思い整理し、わかりやすくかみくだいて説明しました。
また、一番はお客様の要望をお聞きし、納得されたうえで修理依頼を決めて頂きました。

結果的に見積金額は当社の方が少し高かった(最初の車屋さんより安くカー○○より少し高め)のですが、嬉しいことに(自分で言うものなんですが)金額だけで判断されずに、信頼いただき当社に決めていただきました。
こういう時が技術者として一番気合いが入ります。

<修理内容>
リアドア ・・・板金修理
クオーターパネル ・・・板金修理
バンパー ・・・板金修理

<損傷確認>
▼ヘコミと傷ができています。

<修理内容>
鈑金
まず最初に、傷や凹みの部分の塗膜を削り落とします。
次に、凹み部分はパネルにピンやワッシャーを溶接し、そこに専用工具を取り付けて外側から引き出して成形します。
引き出すときの力加減は重要なので丁寧に慎重に作業します。

パテの盛り付け、乾燥、研磨
粘土のようなパテを盛り付けます。
時間が経てば自然に乾燥しますが、時間短縮のため熱をかけるときもあります。乾燥したらパテを削って整形します。

▼パテを塗った状態

サフェーサー(中塗り塗装)の塗布、乾燥
サフェーサーの目的
1.目の粗いパテの上に、直接上塗り塗装をすると、吸い込みがあるので、パテの跡が出てしまいます。それを防ぐため。
2.パテ整形時についた粗いサンドペーパーのキズを埋めるため
3.防水・防錆

▼サフェーサーを塗布した状態

調色
同じ色を再現するため、塗料の調色をおこないます。
車のカラーコードからその色の調合を調べ、色を作り上げます。(調色カードで色合わせします。)

▼調色した塗料を試し塗りします。

上塗り塗装
ゴミ・ホコリがなるべくつかないよう「塗装用ブース」の中で行います。
調色した塗料を塗ります。

最初はパラパラ塗装することで、ハジキなどを防ぎ、一度にべったりと塗装せずに、数回にわけて塗装します。

サフェーサーの色がきちんと隠れたことを確認し、ムラがでないように慎重に塗装していきます。

磨き
塗装時に、細かいほこりが付着することがあります。
手で触って確認しながら細かいサンドペーパーで削ります。

コンパウンドをあてて、細かいサンドペーパーのキズを消し、ツヤのある状態にします。

車内清掃洗車を済ませて終了です!

キレイに仕上がりました。


いつものように修理後に撮影した修理工程をタブレット端末で見ていただき、説明をしました。
お客様は「すごい、綺麗に直っとる!」と感動していただき当社を後にされました。

本日はご入庫頂きありがとうございました!

➢ 修理事例一覧に戻る

➢ お客様の声はコチラ

※お見積もりは無料!無料代車あります!

お気軽に、084-954-2433 までご相談ください。
当店までの道順は、コチラ!