【 中古品使用でも新品同様にバッチリ仕上がりの格安鈑金修理!】

▼修理前

福山市よりスズキ・ワゴンR板金修理のご依頼です。
ネットからのご来店です。
仕事帰り道の運転中、何気にボーッとしてたら、ガリガリガリッとすごい音と鈍い音一瞬でした、とテンションだだ下りでのご来店でした。
更に聞くと、最初ディーラーに見積り行かれたらしく、当然買い替え勧められ、案の定新品部品交換の高い見積り出され、買い替えの予定もないため、どこか良いとこないかなあ、とネットで検索して当社のHP見つけての来店でした。
早速要望や事情ヒアリングし、損傷事態、広範囲だったので「それなりには費用かかりますが中古部品使用すれば、修理費も軽減されますよ」と説明、費用等悩まれてましたが「このレベルなら他社に行かれても内容は似たり寄ったりですよ」と説明しました。
お客様も「まあ、そうですよね」と納得されてからの入庫になりました。
もちろん精一杯取り組み修理させていただきました。

修理内容
左フロントドア・・・・・・・中古品交換
左リアドア・・・・・・・・・中古品交換
ステップ・・・・・・・・・・鈑金修理
左フェンダー・・・・・・・・鈑金修理
フロントバンパー・・・・・・鈑金修理

▼ フロントドアからリアドアさらにはステップ部分にダメージを受けてしまったようです。
このようなドアの損傷の場合、修理すると結構時間がかかって費用が高くついてしまうのでかえって取り換えた方が安くつくと思い、さらに中古品使用で負担を抑えること提案をし、了解を頂き中古品交換で進めていくことになりました。

▼ リアドアが強く中に押された状態になっています。この分だとステップまで影響が出ている可能性がありますね!

▼ 案の定ステップまでへこみ傷が発生していました。

▼ フェンダーとフロントバンパーにも擦り傷が見受けられます。
フェンダーとバンパーの傷はそれほど大きな傷ではないので細かいサンドペーパーで削って綺麗に仕上げます。

▼ ステップの修理に取り掛かります。
まず、車を修正機の上にのせて修理を行っていきます。

▼ 車を修正機の上に乗せ凹み部分の修正を行いますが、ステップの凹み部分にスタッドと呼ばれるピンを溶接して引っ張り作業の準備を整えます。
手動のヒッパラーで慎重に引き出していきます。

▼ センターピラーも多少内側に押されてしまっているので引き出して元の状態に戻します。
本体に引っ張り用治具を取り付けチェーブロックと強力なパワーの油圧装置で引き出して修正します。

▼ 中古のフロントドア、リアドアが入庫したので車体に取り付け建付けを確認します。

▼ ステップの修正が完了したらパテを盛り付け研磨を数回繰り返して平滑に仕上げます。

▼ パテが乾燥したら塗装面全体を細かいサンドペーパーで足付けを行います。
これから下地処理の為のサフェーサを塗布していきますが、あらかじめサフェーサの塗料が室内に入りこまないようにマスキングを厳重にしてから塗布します。

▼ サフェーサは塗装の下地となる塗料のことで、目の粗いパテの上に直接塗装をすると、吸い込みがあるので、パテの跡が出てしまいます。
それを防ぐためと、パテ成型時についた粗いサンドペーパーの傷を埋めます。
さらにサフェーサーには防水・防錆の効果があります。

▼ これから塗装工程に入りますがその前に現車の色に合わせて車のカラーコードから調色を調べます。

▼ 中古のドアが入庫したので現車の色に合わせた塗装をすることとなりますがその前に細かいサンドペーパーで足付けを行います。

▼ 中古のドアはそれぞれに単体で専用の塗装ブースで塗装を行っていきます。

▼ 中古のドアは最初内側だけ同色塗装を行います。
外側の塗装は、隣接パネルと同じ条件で塗装する方が違和感なく仕上がりがよいので、手間ですが当社は内側と外側分けての作業をします。

▼ ステップの修正箇所を塗装をしていきます。

▼ これからドアの塗装工程に入りますが車のカラーコードから調色を調べ数種類のサンプルを作成しドアに張り付け最も近い色を選定します。

▼ 内側の塗装を終えたドアを車体に取り付けて、車を塗装専用ブースに移動して塗装面以外の塗料がかかってはまずい部分をマスキングを行います。
フェンダーとバンパーは下地処理のためのサフェーサーを塗布しました。

▼ 塗装面を細かいサンドペーパーで足付けを行います。
足付けをすることで塗料のノリがよくなり、きれいな仕上がりが約束されます。

▼ 今回はフロントバンパーからリアクオーターまでの左側面全体を塗装します。
塗料がかかってはまずいボンネットフードフロントガラス、ルーフをマスキングで覆います。
ベースカラーが決まると一度にべったり塗装することなく数回に分けて塗装を行っていきます。

▼ ベースカラー吹き付けが完了した状態になります。

▼ ベースカラーの塗装が完了したらトップコートとしてのクリア塗装をします。
クリアベースと硬化剤を混ぜて塗装します。

▼ クリア塗装をすることで紫外線による色の退化を防いだり、対候性がよくなります。

▼ 十分に加熱乾燥をした後、数種類のパフとコンパウンドを使い分けポリッシャーを使用して塗装面を磨いて仕上げます。

▼ 最後に交換したドアに内張を取り付けて完成となります。

▼ 取り換えた新旧のドアを確認して頂きました。

▼ 中古のドアを取り換えて塗装を施し全体的に色合いもマッチして綺麗に仕上がりました。

▼ 何事も無かったかのようにすっかり元の綺麗な状態に戻すことが出来ました。

お客様に引き渡す前に洗車と室内清掃を行います。

完了後、仕上がりも違和感なく事故前と変わらない状態ですね、助かりました、今度はすぐこちらに持ってきます。と心強いお言葉をいただき当社をあとにされました。
ありがとうございました。
記事を読まれた方もお気軽に、ご相談ください。ではでは

私達は誠意をもって対応させていただきますのでお気軽にお問合せください

➢ 修理事例一覧に戻る

➢ お客様の声はコチラ

※お見積もりは無料!無料代車あります!

お気軽に、084-954-2433 までご相談ください。
当店までの道順は、コチラ!