【ご紹介での修理が続々と増えています!】

▼修理前

福山市より、ダイハツ・キャンバスの修理のご依頼を承りました。

以前ネット経由で修理をさせていただいたお客様からのご紹介での入庫です。
新車購入されてまもない間にバックされてて障害物に接触されたそうです。
キズへこみができ目立つので、どこかないかなと探してたところ、ご紹介者に推していただき入庫になりました。せっかく紹介してもらったチャンスなので紹介者の方の顔を潰さないよう、ご期待にそえるよう対応させていただきました。

<修理内容>
リアフェンダー・・・・板金塗装
リアバンパー・・・・・修理塗装

▼幸い深い傷ではありませんでした。きっちりと元通りにしていきます!

▼キズの部分をペーパーで削っていきます。

▼削り終わりました。シリコンオフで脱脂をします。

▼削ったところにパテを塗っていきます。
パテは主剤と硬化剤を混ぜて作ります。

▼粘土状になるまで入念に混ぜ合わせます。

▼パテを塗っていきます。

▼ヘラで少しずつ塗っていきます。厚く塗り過ぎないよう気をつけます。

▼塗り終えたらパテを乾燥させます。

▼パテが硬化したら研磨していきます。元の形になるよう数回作業を繰り返します。

▼バンパーの内側のパネルがへこんでいます。

▼へこみを埋めるためにシーラーを使用します。

▼へこんでいる箇所に塗っていきます。

▼隙間を埋めました。

▼パテ作業をした箇所に下地処理剤のサフェーサーを吹き付けます。
サフェーサーは2液タイプを使用します。

▼主剤と硬化剤を調合します。

▼周辺に飛び散らないようマスキングをしてサフェーサーを吹き付けます。

▼サフェーサーを乾燥させます。

▼シーラーを塗った箇所にもサフェーサーを吹き付け塗装します。

▼塗料の調合をします。
お車のカラーコードを調べます。カラーカードを使用して調合していきます。
ベージュと言ってもこれだけの種類があります。

▼カードの塗料の分量を参考にし、塗料を合わせて色を作ります。

▼テスト用のカードにふきつけます。

▼テスト用のカードを現車に当てて確認します。
少し配合分量を変えるだけで、数種類の色ができます。

 

▼塗装時はホコリやゴミの付着が最低限になるよう「塗装ブース」にお車を移動します。
いよいよ塗装です。数回に分けて丁寧に塗装します。

▼カラーベースの塗装が終わったらクリアーを吹き付けます。
ツヤが出るだけでなく、紫外線やホコリなどからボディを保護してくれます。

▼クリアーも数回に分けて塗装します。しっかりと乾燥させます。

▼乾燥後、塗装面に付着した小さなブツ(ゴミ)を取り除き、コンパウンドを使用して磨きます。

▼コンパウンドは粗目から細目へと種類を変えています。

▼外装部品を取り付けました。
最後に洗車と車内清掃を済ませてお客様にお渡しします。

▼新車の状態に戻りました(^^)
仕上りを見られて大変喜んでいただけました!

 

このたびはご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪

私達は誠意をもって対応させていただきますのでお気軽にお問合せください

➢ 修理事例一覧に戻る

➢ お客様の声はコチラ

※お見積もりは無料!無料代車あります!

お気軽に、084-954-2433 までご相談ください。
当店までの道順は、コチラ!