【ホームページをご覧になりご来店いただきました!】

▼入庫時

福山市より、日産・デイズの修理のご依頼を承りました。

当社のホームページ見られてのご来店入庫です。

左リアドア、ステップにキズとへこみが出来たので修理していきます!

 

 

<修理内容>
左リアドア・・・・・・・板金塗装
左サイドステップ・・・・板金塗装

 

▼こちらが損傷箇所です。
塗装が剥がれてキズとへこみがあります。

▼修理開始です。
まず、損傷箇所の塗装を剥がします。
次に溶接機を使用して専用の工具でへこみを引き出します。

▼手で感触を確かめながら作業を進めます。

▼修正をしたら、パテを塗っていきます。

▼パテが乾いたら硬化するのでペーパーで研いで平滑にします。

▼次に下地処理剤のサフェーサーを吹き付けます。

▼細かな修正が必要な場合はアルミスポットパテを塗布します。(オレンジ部分です)

▼調色作業にうつります。
こちらのカラーカードをパネルに当てて、一番近い色を選び、そのカードに書かれている配合で塗料を混ぜ合わせます。
サンプルカードを作成します。

▼サンプルが出来たらパネルに当てて、色がピッタリになるまで微調整を繰り返して色を作ります。

▼色が決まったら塗装の準備をします。
まず塗装時にほこりやごみの付着を防ぐためにお車を塗装ブースに移動します。
塗装面の周囲をしっかりマスキングして塗料の侵入を防ぎます。

塗装面はシリコンオフで脱脂します。

▼いよいよ塗装です。
まずサフェーサーを吹き付けた部分から少量ずつ塗料を塗布します。

▼サフェーサーの部分がしっかり隠れているか、また塗装ムラがないかを専用のライトで確認します。

▼ベースカラーの塗装が終わりました。しっかりと乾燥します。

▼次にクリアーを吹き付けます。

▼クリアーも同様に少量ずつ塗布していきます。
赤外線ヒーターでしっかり乾燥させます。

▼最後に洗車と車内清掃を済ませてお引渡しとなります。

▼へこみ、キズがすっかりなくなり、元通りに仕上がりました!

▼仕上がりを見られて大変喜んでいただけました(^^)/

 

このたびはご入庫いただき誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪

私達は誠意をもって対応させていただきますのでお気軽にお問合せください

➢ 修理事例一覧に戻る

➢ お客様の声はコチラ

※お見積もりは無料!無料代車あります!

お気軽に、084-954-2433 までご相談ください。
当店までの道順は、コチラ!